ANREALAGE
アンリアレイジ
ブランドについて
2003年にデザイナー森永邦彦氏がブランドANREALAGE(アンリアレイジ)を設立しました。ブランド名であるANREALAGE(アンリアレイジ)とは3つの単語で作られた造語で、日常を意味する「REAL」と、非日常を意味する「UNREAL」、時代を意味する「AGE」の単語が組み合わさったものです。
日本では早くからデジタルファッションに取り組んでいて、「神は細部に宿る」というコンセプトによって生み出されたものは、アパレルの概念を覆しもはや芸術作品とよべるものではないでしょうか。パッチワークのついた洋服はなんと数千ピースからなり、サイズが変化する洋服など今までの常識や概念に囚われない作品を生み続けています。ファッションと最新テクノロジーを組み合わせた新時代のファッションは今後もっと注目を集めることになるでしょう。
ANREALAGE(アンリアレイジ)の歴史
2003年ANREALAGE(アンリアレイジ)を設立し、その後2005年にIFFにてSENKENアッシュ大賞を受賞します。ニューヨークで開催された新人デザイナーコンテスト「GEN ART 2005」でアバンギャルド部門大賞を受賞するなど輝かしい成績を収めています。
また同年の2005年11月、東京タワー大展望台を会場に開かれた「東京コレクション」にてランウェイデビューを果たしました。2006年秋冬コレクションにて、アルファベット26文字のフォルムをモチーフにしたデザインをインスタレーション形式で発表しています。
2007年にはNTTドコモの広告キャラクター「ドコモダケ」をモチーフにしたアート展をアメリカのニューヨークで開催しました。この企画には森永邦彦氏も参加しています。
2011年春夏コレクションでは2年ぶりにショー形式でコレクションを発表。形がない「くうき」を形として表現するスタイルで話題となります。2014年年秋冬コレクションよりANSEASON ANREALAGE(アンシーズンアンリアレイジ)をデビューさせます。森永邦彦氏は「服やショーを4次元的にとらえ、その4次元的な空間が作りたくてショーをやっている」と語っており、2014年9月には目標であったパリコレクションに公式スケジュールで参加し、大きな夢を叶えました。
翌年2015年にはアンリアレイジがTシャツライン「AZ」を発表し、同年年春夏コレクションより発発表の舞台を東京からパリに移しています。このパリコレクションの会場は17世紀に設立された「Beaux-Arts Salle Melpomene(ボザール メルポメーヌ)」というとても歴史ある美術学校で行われました。これまですべてのコレクションで演出を担当していた 金子繁孝氏による演出に加え、ライゾマティクスの真鍋大度氏が映像・プログラミングを担当し成功を収めています。
2015年春夏コレクションから、、2014年9月にパリコレクションへのデビューを果たしました。 会場は、17世紀に設立された「Beaux-Arts Salle Melpomene(ボザール メルポメーヌ)」という歴史ある美術学校です。 これまでアンリアレイジのすべてのコレクションで演出を行ってきた 「金子繁孝」による演出に加え、ライゾマティクスの「真鍋大度」が映像・プログラミングを担当しました。
2016年8月には、限定アイテムを展開する新店舗の「青山店」を、南青山にオープンさせ、また国外進出にも積極的でフランスのパリやアメリカのニューヨーク、中国の北京や香港にも店舗をオープンさせる勢いをみせています。
また様々なコラボレーション企画を行っていて、あの世界的有名なシューズブランドであるCONVERSE(コンバース)とコラボして、「光を浴びて100個の星が反射する近未来のオールスター」を2017年に発表し大きな話題となりました。
2019年3月、LVMHモエ ヘネシー ルイ・ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON)が創設した「LVMH プライズ」の2019年のファイナリストに森永邦彦が選出。なお、そのほかファイナリストとしてはヘド・メイナー(HED MAYNER)のヘド・メイナー、フィップス(PHIPPS)のスペンサー・フィップスらが選ばれている。また同年の2019年9月には「第37回 毎日ファッション大賞」の大賞を受賞しています。
アンリアレイジは、2021年7月公開の細田守監督作品 『竜とそばかすの姫』とコラボレーションをしました。アンリアレイジの設立者・森永邦彦氏は『竜とそばかすの姫』の衣装を担当するチームに参画しています。また、制作した衣装は2022年春夏パリコレクションでも発表され、アニメーションと現実世界のファッションショーが交差するデジタルコレクションになりました。
また近年注目を集めている「NFTプロジェクト」と積極的にコラボレーション企画をして、精力的にデジタルファッションを発信しています。『竜とそばかすの姫』の細田守監督作品とのコラボレーションと、メタバース都市「OASIS KYOTO」とのコラボレーションは2021年10月に日本初のNFT美術館「NFT鳴門美術館」によって驚きの総額5,000万円で落札され大きな反響を呼んでいます。
また世界的有名なFENDI(フェンディ)とコラボコレクションを発表し一部の直営店と公式オンラインストアで発売されています。また2022年にはスポーツメーカーで世界的有名なPUMA(プーマ)とコラボレーションしました。このコラボはプーマが持つサッカーのカルチャーとANREALAGEのDNAである変形フォルムや変色テクノロジーを融合、進化させたことにより生み出されたコレクションだそうで、「PUMA x ANREALAGE」のアイテムは大きな反響を呼びました。
2023年3月28日からCoincheck NFT(β版)でANREALAGE(アンリアレイジ)のNFTが販売開始されます。ここでは詳細や購入方法などは述べませんが、気になる方はこの「現実とメタバースが交差する体験を提供するウェアラブルNFT」について調べてみて下さい。
森永邦彦氏について
1980年に東京都国立市に生まれで、学生時代は忙しく活動をしており、「早稲田大学」とや夜間に通う「バンタンデザイン研究所」のダブルスクールの生活をしていました。 「バンタンデザイン研究所」授業には毎回服を一着製作して持っていくことで、「周りと自分の差を早く埋めたかった」と語っていて、とても熱心にファッションの勉強をしている光景が浮かんできます。
ブランド名を考えたのは若干19歳の時で、日常を意味する「REAL」と、非日常を意味する「UNREAL」、時代を意味する「AGE」の3つの単語が組み合わ造語です。ブランドを立ち上げる前からそのコンセプトは頭にあったそうで、「細部へのこだわり」「今までにない洋服をつくりたい」とその熱い思いは学生時代から持っていたとは驚いてしまいます。そしてその思いは現在も持ち続けていて常に進化をしています。
「早稲田大学」と「バンタンデザイン研究所」のダブルスクールを無事卒業して、当時一緒に洋服を制作していた仲間とANREALAGE(アンリアレイジ)と立ち上げます。その後は数々の名誉ある賞を受賞し、ついには念願であったパリコレクションの参加も果たしています。
ANREALAGE(アンリアレイジ)をお売りになるなら
ファッションとテクノロジーを融合させ、次世代のCOMME des GARCONS(コムデギャルソン)と呼び声が高いANREALAGE(アンリアレイジ)のアイテムたちをフクフクでは次に必要とされる方へ橋渡しのお手伝いをさせていただきます。
福岡市内を中心に出張買取。宅配買取は全国対応しております。まずはお品物をお手元にご用意のうえ、お気軽にお問合せ下さいませ。ひとつひとつ丁寧に査定をさせていただきます。
guidance
買取案内
出張買取
福岡市内を中心に
出張買取に伺います。それ以外の福岡市近郊にお住いの地域の方は一度お気軽にお問合せ下さいませ。
宅配買取
日本全国対応
(沖縄や離島など一部の地域の方は一度ご相談下さいませ)また宅配買取の送料は無料です。
others
お役立ちコラムを掲載しています
ブログ
子育てママさんへ
福岡市はこんな所
メンテナンス
靴って高く売れる?
遺品整理
買取ブランド一覧
よくある質問
ひとつずつ丁寧な査定