ANATOMICA(アナトミカ)の買取ならフクフクへおまかせ下さい。

ANATOMICA

アナトミカ

ブランドの歴史について

Pierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏とジルベール・ヌース氏が1994年にANATOMICA(アナトミカ)というブランドを設立し、フランスのパリ4区の14 rue du Bourg Tibourgにショップをオープンさせました。世界中の伝統、革新的なスタイルを独自に進化させて作り上げ、1975年にGLOBE(グローブ)、1979年にHEMISPHERE(エミスフェール)に続く3番目となるショップです。こちらの店舗は今現在でも同じ場所で営業しています。

ANATOMICA(アナトミカ)の設立の背景には、海外生産や工程の簡略化により著しく品質が低下して、Pierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏から見て「本物といえるものが世の中からなくなりつつあった」というのが設立した理由です。そして外部委託生産をやめて、自身のコレクションを本国であるフランスの国内生産に切り替える事を決断しました。

ヨーロッパのメンズファッションの歴史と伝統、そして自身による「フィット感」のこだわりをベースにし、人体の構造と動きに沿ったアイテムと次々と生み出しました。ANATOMICA(アナトミカ)のブランド理念は、「レトロ」を超えたオリジナルスタイルへの挑戦で、その機能美を素直に表現する事であるといわれています。この「アナトミカル(解剖学的)」なアイテムは、伝統的な作業着や軍服の特徴を忠実に再現するものです。

2008年よりスタートした「35SUMMERS」代表の寺本欣児氏とのコラボレーションにより、ANATOMICA(アナトミカ)が今までになかった新たな方向性を見出すことになります。それまでのANATOMICA(アナトミカ)はヨーロッパのファッションを追求していましたが、寺本欣児氏はアメリカンビンテージの人気に注目するようにPierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏を説得しました。それは二人のフィルターを通した、「日本のものづくりによる、アメリカンテイスト・ガーメント」の誕生です。2人は1960年代のアメリカのテイストから、US・NAVY関連の作品、イギリスのトラディショナルなラグランコート、スポーツラインとしての位置づけのスニーカーWAKOUWA(ワクワ)、レディースのマリリンと、次々にヒット作を展開していき、現在のANATOMICA(アナトミカ)となりました。ANATOMICA(アナトミカ)に普遍的なデザインのアメリカものが数多くあるのはこの寺本欣児氏との出会いにがきっかけとされています。それがフランスのブランドなのにアメリカものが多い理由です。

その後日本では東京の神宮前のビルに日本1号店をオープンさせ、それをきっかけに東京の東日本橋に旗艦店にふさわしい物件を見つけました。そして次々とショップ展開をし、北は北海道の札幌、名古屋、神戸、東京の青山、そして九州では福岡と順調にオープンしていていきました。ショップのある都道府県にお住いの方は是非とも足を運んでみて下さい。きっと素敵なアイテムが見つかるかと思います。

Pierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏について

ここでは創始者であるPierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏について説明をさせていただきます。

1944年にフランスのサヴォワ地方に生まれます。1975年にGLOBE(グローブ)、1979年にHEMISPHERE(エミスフェール)、1994年にANATOMICA(アナトミカ)のブランドを立ち上げるなど、事業に対する情熱は凄まじく、何よりも審美眼に優れ、本当に良いものを発見する能力は超一流と呼べるものでした。

初めてオープンさせたGLOBE(グローブ)のセレクトショップには世界中に知れ渡っているジーンズであるLevi’s(リーバイス)、Lee(リー)をはじめ、各国のやデッドストック品、やミリタリーアイテムなども豊富に揃えていました。40年以上も昔のフランス、パリにTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)をショップに置いてあった事から非常に先見性があった事が分かります。

またGLOBE(グローブ)のショップでは、当店の看板ブランドRockyMountainFeatherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)も仕入をして販売していました。こちらはその後、RockyMountainFeatherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)の商標権を持つ「35SUMMERS」と一緒にANATOMICA(アナトミカ)のモノづくりをする事になり、思わず運命を感じてしまいます。

その後1979年パリのグランド・アルメ通りにHEMISPHERE(エミスフェール)というショップをオープンさせます。当時のSAINT LAURENT(サンローラン)で活躍していたジャン・セバスチャン氏が目を付け、タッグを組んでオープンさせています。 

HEMISPHERE(エミスフェール)とはフランス語で北半球を意味し、その名の通り、アメリカからヨーロッパのものまで様々な国のアイテムたちを販売しています。

 HEMISPHERE(エミスフェール)は、日本の六本木にも出店していて親交の深い中村隆一氏がバイヤーとして運営していました。その後中村隆一氏はUNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)2階のANATOMICA(アナトミカ)インショップ時代にも率先して店頭に立ち、日本橋のお店がオープンした時にも看板スタッフとして店頭に立つなどファッション界で活躍しています。ALDEN(オールデン)の別注シューズやLoro Piana(ロロ-ピアーナ)のマフラーなど実に個性的なアイテムを揃える魅力的なセレクトショップでした。こちらは残念ながら1993年に共同経営者のジャン・セバスチャン氏の逝去により閉店することなりました。

翌年の1994年にANATOMICA(アナトミカ)を設立し、そのこだわりのアイテムたちは多くの人から評価され、世界のファッションシーンを牽引してきました。

ANATOMICA(アナトミカ)のアイテム紹介

・618 ORIGNAL(618 オリジナル)

Pierre Fournier(ピエール・フルニエ)氏がディレクションを行い、寺本欣児氏とジーンズで有名な岡山県の職人たちと1年以上の歳月をかけて、なんと7回もの試作を重ねて2008年に完成したデニムです。その完成されたシルエットは人体構造を基にした“天才”レオナルド・ダ・ヴィンチも『円の中の人体図』で採用し、古来より歴史的建造物や美術品、デザインや写真の構図などにも取り入れられている数学的法則「黄金比=1:1.618」を採用しています。この人間が最も美しいと感じる比率のように、「あらゆる角度から見ても美しいデニムを作りたい」そこからモデル名の「618」は名付けられました。

デニムの股上は深く、裾幅はやや広めのストレートなシルエットをとてもエレガントに感じられます。アメリカ海軍の作業パンツをヒントにして、横に縫い目のないシームレスを採用し、生地は左あや織りの特別なデニム生地を使用しています。履きこむと何ともいえない絶妙な色落ちが楽しめるブランドを代表する逸品です。

・CHINO II(チノ2)

製法を頑丈にした、二代目チノパン「CHINOⅡ」は1960年代の細身シルエットと、アメリカ軍の作業着だった1940年代のチノパンのディテールが、ベースとなり作られました。こちらはなんとコンマ数ミリという修正を13回もの行い製品化した渾身のチノパンで、まさに“究極”のベーシックと呼べるものです。やや深めの股上で細すぎず太すぎずといったバランスの良いシルエットで、ミリタリー由来ではありながらもリプロダクト物とは一線を画すデザイン性の高いパンツに仕上がっています。

生地は「ウェストポイントチノ」というアメリカ陸軍御用達の屈強な生地を使用し、何回も洗える耐久性は洗濯に気を遣わずとても楽でありがたくあります。フロントボタンは古い「尿素ボタン」を採用していてこの割れにくいボタンも耐久性は抜群です。また2020年SSシーズンから、生地が改良されて、細番手の糸を高密度に撚り合わせて光沢感と堅牢性も向上しました。このタフはチノパンも定番アイテムですので一本は持っておきたいものです。

ANATOMICA(アナトミカ)をお売りになるなら

ANATOMICA

決して妥協しないモノづくりを続けているANATOMICA(アナトミカ)のお品物たちを、フクフクでは次に必要とされる方へ橋渡しのお手伝いをさせていただきます。福岡市内を中心に出張買取。宅配買取は全国対応しております。まずはお品物をお手元にご用意のうえ、お気軽にお問合せ下さいませ。ひとつひとつ丁寧に査定をさせていただきます。

guidance

買取案内

出張買取

福岡市内を中心に

出張買取に伺います。それ以外の福岡市近郊にお住いの地域の方は一度お気軽にお問合せ下さいませ。


宅配買取

日本全国対応

(沖縄や離島など一部の地域の方は一度ご相談下さいませ)また宅配買取の送料は無料です。

others

お役立ちコラムを掲載しています

ブログ
子育てママさんへ
福岡市はこんな所
メンテナンス
靴って高く売れる?
遺品整理
買取ブランド一覧
よくある質問

ひとつずつ丁寧な査定

fukufuku