THE NORTH FACE (ザ ノースフェイス)の買取ならフクフクへおまかせ下さい

THE NORTH FACE

ザ ノースフェイス

THE NORTH FACE (ノースフェイス)の歴史について

現在ではアウトドアでの使用目的だけでなく、ファッションとしての要素がすっかり強くなり都会の街着で見かける事がとても多くすっかり定着しているブランドになりました。若者からお年寄りまで本当に幅広い世代から愛されるノースフェイスの歴史について触れていこうと思います。少し長くなってしまいますが最後までお付き合い下さいませ。

ブランドの歴史の始まりはアメリカのサンフランシスコで登山家のダグラス・トンプキンスによってTHE NORTH FACE (ノースフェイス)が創業されました。設立当初は通信販売と小売業として、ロッククライミング用品やキャンプ用品を販売する小さな会社でした。その後1966年に、一番最初のTHE NORTH FACEのショップがサンフランシスコのノースビーチにオープンします。

ちなみにノースフェイスのブランド名の由来は、山の中で最も過酷なルートであることが多い北壁(ノースフェイス)にあります。これは「どんなに難しい挑戦や冒険であっても、失敗を恐れず取り組んでいく」というノースフェイスのブランド精神を表しています。その思いは円をあしらったノースフェイスのロゴマークにも込められて、このデザインは、アメリカ・カリフォルニアにある「ヨセミテ国立公園」にあるシンボル、「ハーフドーム」をモチーフに制作されています。また、3本のラインはそれぞれ世界三大北壁である「アイガー北壁(スイス)」、「マッターホルン北壁(スイス)」、「グランドジョラス北壁(フランス)」を表しているそうで、これは天に向かって突き上げるハーフドームはクライマーの聖地ともされる場所です。これからもノースフェイスの商品に対する自信がブランド名に込められている事がわかります。

ブランドとして初めての製品である「スリーピングバッグ」は、誕生から非常に人気があり高品質ダウンの惜しみない使用や生産管理の厳しさもさることながら、業界で初めて最低温度規格を表示するなど顧客から信頼される事になりました。

その後1966年にダウンジャケット(ダウンパーカー)の原型とも言われる「シェラパーカー」を発売します。 これはダウンジャケットやマウンテンパーカーと呼ばれる世界中の製品の原型といわれていまて、この「シェラパーカー」の発売はとても画期的な出来事だったといえます。少し大げさに聞こえるかもしれませんが、もしこの「シェラパーカー」が誕生してなければ現在我々は冬にとても寒い日々を過ごしていたかもしれませんね。そう考えると感謝しかありません。

1968年にはダグラスはケネス・ハップ・クロップに株式を売却するという形でTHE NORTH FACE (ザ ノースフェイス)を引き継ぎ、後にケネス・ハップ・クロップは、ダグラスのことを「美意識とデザインセンスが高く、自然保護に熱心だった。それが、THE NORTH FACEに受け継がれていて伝統になっている。」と語っています。

そして1975年になると画期的なドーム型のテントを発表します。 このテントは従来とは全く異なったドーム型のテント「オーバルインテンション」を発表します。このテントは強度も強く最小の面積でありながら、最大の容積を持つ事に成功した、これまでの常識を覆すほどの製品として世界中から高い関心を集めています。 このドーム型テントは建築家兼デザイナー、加えて哲学者の顔を持つ「R・バックミンスター フラー博士」が提唱するジオデスィック(測地繊)ドーム理論、つまり「生物の卵はすべて球形。これは球が外部の力に対して最も強い形だからにほかならない」という考えを採用したものだといわれています。

その後イギリス・カナダの合同隊によるパタゴニア遠征が1976年に行われ、同隊は時速200kmの暴風雪に遭遇しました。従来のテントがことごとく吹き飛ばされる中で、「オーバルインテンション」だけが飛ばされず隊員たちの命を守ったそうです。この事がきっかけでその後の主流はドーム型テントとなり、アウトドアの流れが一変するほどでした。

はじめてのフレームパック「バックマジック」が1977年にはデビューします。これはアルミ合金製のアウターフレームで腰に当たる部分に強化樹脂製のフレキシブルサスペンションを備えた「サスペンションシステム」の原型だともいわれています。この画期的なアイディアはフィールドでの行動を自由にし、当時のバックパッキングブームだったので多くの人々から高評価を得ています。

2000年(平成12年)にアメリカのVFコーポレーションに買収される発表がありました。VFコーポレーションは、ジーンズのLeeやスニーカーのVansを抱えている大手アパレルメーカーです。

2007年にSupreme(シュプリーム)初のコラボアイテムが誕生しました。このコラボアイテムは大ヒットを記録し、両ブランドの特性を融合させたファッション性の高いアイテムを打ち出しています。アウトドアの分野で培った高性能な技術力にカリスマ的人気を誇るシュプリームのデザインを融合させたアイテムは現在でもなかなく入手することが難しくなっています。フクフクでもこちらのコラボアイテムを高価買取を行っていますので、一度査定に出してみて下さい。

「パフォーマンスライン」の2012年春夏より展開をさせ、「軽量・コンパクト」をコンセプトに掲げ、ランニングシーンに向けて商品を提供しました。さらに翌2013年春夏より「旅」をコンセプトに高い機能性をベースにし、多様なフィールドに対応する特性をもったウェアによる新しいコレクション「ラティチュード」を展開しています。

そしてノースフェイスの快進撃は止まらず2015年には世界で初めて開発に成功した『人工合成クモ糸素材QMONOS』を用いたウェアMOON PARKA(ムーン・パーカ)が発表されました。このムーンパーカーは南極大陸などの使用を目的としたANTARCTICA PARKA(アンタークティカ・パーカ)をベースに

世界で初めて開発に成功した『人工合成クモ糸素材QMONOS』を用いたウェア「ムーン・パーカ(MOON PARKA)」が発表された。

ザ・ノース・フェイスの製品であるアンタークティカ・パーカ(ANTARCTICA PARKA)をベースに作られたアウタージャケット「ムーン・パーカ」は、新世代タンパク質素材の実用化へ向けたプロトタイプです。2016年中の商品化に向けて、ザ・ノース・フェイスを取り扱うゴールドウインとスパイバーが業務提携を締結し、共同開発を進めていっています。

新素材を開発したのは、国家プロジェクトにも指名選定されている「スパイバー(Spiber)」。製造工程で膨大なエネルギーを消費する従来のポリエステルやナイロンなどの石油由来の化学繊維に代わる新素材の研究を進めている。この『人工合成クモ糸素材QMONOS』は、微生物発酵によって原料となる「クモの糸」の主成分であるタンパク質を生成して、それらを紡糸・加工することによって製造されるようになります。今後の世界的に資源不足に陥る事が予想されていて、この持続可能な資源へ転換していくという観点で注目されているプロジェクトです。

2016年、ザ・ノース・フェイスは、nanamica(ナナミカ)やsnidel(スナイデル)とのコラボアイテムを発表し、翌2017年にはmina-perhonen(ミナペルホネン)BEAMS(ビームス)とのコラボを発表しています。また同年には最上級ライン「サミットシリーズ」をリニューアルしています。このコラボ企画は続いていて2017年にはSacai(サカイ)、2018年春夏コレクションにてHYKE(ハイク)のコラボレーションラインを発表しています。この「THE NORTH FACE×HYKE」のコラボアイテムは爆発的にヒットし現在でも中古市場で高値で取引されています。

また2020年にはPlay Comme des Garcons(プレイ コム デ ギャルソン)とのコラボを行い「元気の出る新企画」を届ける新シリーズとして展開されました。

2021年には世界的ラグジュアリーブランドである GUCCI(グッチ)とのコラボレーション企画が誕生します。この最新コレクションでは、ノースフェイスのハーフドームロゴとグッチのアイコニックなストライプを融合させたオリジナルロゴが話題を集めました。これからもこのコラボレーション企画はつづいていくと考えられますので、次は一体どのブランドとコラボするのか楽しみですね。個人的にはノースフェイスのコラボアイテムには外れがないと思っていますので、もし新作のコラボアイテムが発表されましたら売り切れる前にお早めの購入をおすすめ致します。

また2023年には革新的な構造タンパク質素材である「Brewed Protein™(ブリュード・プロテイン ™)」を採用した5型のアイテムを発売しました。こちらは共同開発の開始から8年を経て、原料(Brewed Protein™ ポリマー)の量産が実現した「オービット」というモデルです。こちらはのオービットシリーズは「ヌプシジャケット」、「マウンテンジャケット」、「バルトロライトジャケット」、「デナリジャケット」、「ヌプシダウンブーティ」の人気モデルで採用されています。これからのノースフェイスの未来が楽しみになる可能性を秘めたアイテムですのでチェックしてみて下さい。

THE NORTH FACE

ノースフェイスの高価買取アイテムについて

アウトドアだけでなく沢山の方がファッションとして愛用されています。ここでフクフクが高価買取しているノースフェイスのアイテムを少し紹介させていただきます。

「ヌプシジャケット」

まずは定番中の定番であるヌプシジャケットです。「ノースフェイスといえばヌプシ」そうおっしゃる方も多いかと思います。ヌプシは1992年に発売されて以来のロングセラー商品で、吸汗・保温・断熱・防風の機能を持ち、生きるか死ぬかの山道”デスゾーン”に対応できるアウトドアジャケットとして活躍しています。このヌプシとはエベレスト南西にある山嶺『Nuptse』が由来とされています。正確な読み方は『ヌプツェ(チベット語)』とされています。保温性は抜群でこのヌプシシリーズはジャケットだけでなく、ベストやブーツなどもあります。どれもモコモコして可愛らしく世界中の人々から愛されていいます。迷ったら「ヌプシジャケット」を購入すれば間違いありません。カラーや柄なども豊富に揃っていて、毎年購入する人も多くいらっしゃいます。なんだかんだ言って素直に定番のものを買っておけば安心です。

「バルトロライトジャケット」

近年では毎年完売している大人気の通称「バルトロ」ですが、その起源は、1990年代の極地探検で使用されていたモデルされています。2012年に素材と仕様が変更された新デザインで発表されて人気がでています。極寒の地域でも活躍してくれる抜群の保温性がありますが、そのデザインはアウトドアのなかではスタイリッシュで、街着として大人気です。中綿には特殊セラミックスによる遠赤外線効果が組み込まれたノース独自の「光電子リサイクルダウン」を採用していて、これにより高い保温効果を持続して冷気を防ぎ、しっかりと保温してくれます。

また「GORE-TEX WINDSTOPPER PRODUCTS」の2層構造を採用して防風性や防水性を高めていて、冷たい冷気を遮断して体温の逃げを防いでくれます。やはりダウンが暖かくても冷たい風の侵入により体が冷えてしまいますので、この防風性に優れた「GORE-TEX WINDSTOPPER PRODUCTS」は寒い日にはありがたいですね。また「止水ジップ」が使用されていますので、こちらも雨風を防いでくれるので重宝します。唯一の欠点といいましょうか、それは他人と被る事が非常に多いことです。やはりお洒落で恰好が良いものが多くに人が欲しいと思ってしまいます。近年ではその影響で一時期ほどの人気はなくなってしまいましたが素晴らしいダウンジャケットである事に違いはありません。

「マウンテンジャケット」と「マウンテンライトジャケット」

街着から冬山登山やスノースポーツ、アウトドアなど幅広く活躍してくれるオールラウンドなアウターシェルです。表地には150デニールのGORE-TEX(R) products2層構造になっていて、その生地の強度は抜群で安心してご使用いただけるかと思います。またGORE-TEX(R)でしっかいり雨を防いでくれますので、きゅうな天候の変化にも対応できる心強い相棒です。裏地には軽量で強度のあるリップストップナイロンを採用しています。中にインナーダウンを着る事によって真冬でも対応できる、正に1枚も持っておくと便利な万能アイテムです。

また弟分の存在である「マウンテンライトジャケット」も人気があります。生地の厚さは「70デニール」と都会では十分すぎる耐久性をもっていて、マウンテンジャケットよりごわつきが少なくタウンユースとして活躍してくれます。またこちらもしっかりとGORE-TEX(R)(ゴアテックス)を採用していて防風性や防水性も抜群です。過酷な環境下での使用でなければ十分な力を発揮してくれて、さらに価格もお安くなっているので、初めてのマウンテンパーカーをお買い求める方におススメです。

「アンタークティカパーカ」

最強ダウンと呼び声高いダウンですが、それは極地エクスペディション用防寒ジャケットとされていて、南極大陸などの使用を目的として発売されました。140デニールという分厚い生地を採用していて、これはもし極寒の地で表地が破れてしまったら大変だという理由でこの分厚い生地を使用しています。またGORE-TEX®メンブレンをインサートし防水性、防風性には安心できるかと思います。そしてその圧倒的な存在感は他のダウンとは一線を画していて、何よりデザイン性が素晴らしく、北国でなければオーバースペックな代物ですが、「格好いい」というシンプルな理由が人気の秘密かもしれません。正直生地のごわつきや重量など、着る人を選ぶかもしれませんが人気の高いアイテムのひとつです。

「ビレイヤーパーカ」

ロッククライミングの岩場でビレイのためにじっと待つ事を想定して作られたのがこの「ビレイヤーパーカ」です。基本的に動かないのでこのビレイヤーの身体はとても冷えていきます。一番に保温性を考えられたジャケットで、表地にはGORE-TEX INFINIUM PRODUCTSを採用し冷たい空気を遮断してくれます。そしてノース独自の光電子プロダウンでしっかりと身体を温めてくれます。ベーシックなデザインで着る人をあまり選ばないのも人気の秘密です。そしてこちらのダウンは縫い目がない「シームレス」の加工方法を採用していますので、これにより熱を逃がす事なく保温性を持続してくれます。近年は「バルトトロ」が街中で溢れているので、他人と被りたくない人はこの「ビレイヤーパーカ」を選ぶ傾向にあります。シンプルながらも魅力の多いダウンジャケットで幅広いコーディネートが楽しめるのではないでしょうか。

「マウンテンダウンジャケット」

発売された時期は2017年ですが、その1年前の2016年に「ノースフェイス50周年記念」ということで、元々人気のあったマウンテンジャケットに光電子ダウンを入れたマウンテンダウンジャケットが発売しました。そして翌年に正式リリースされて現在でも高い人気を誇ります。細かいディテールの違いはあるかと思いますが、簡単に申し上げますと、マウンテンジャケットの内側にダウンを施したものです。またこのジャケットより着丈の長い「マウンテンダウンコート」もあり、そちらはお尻まで隠れるのでより暖かさを感じられます。

patagonia(パタゴニア)の関係性について

アウトドアブランドの2大巨頭であるノースフェイスとパタゴニアは実は深い関わりがあります。一見、敵対関係にあるかと思われがちですが、それは真逆だという事です。ノースフェイスの創業者であるダグラス・トンプキンスと、パタゴニアの創業者イヴォン・シュイナードは昔からの親友だという事です。これは30年以上も前、南米のチリ・アルゼンチンにまたがる「パタゴニア」とよばれるエリアの大自然へ向けて、アメリカから共に旅をしたというエピソードもあるぐらいの関係性です。現在両ブランドは自然環境の保護に注力していて、本当の意味で好敵手(ライバル)関係にあります。今後とも協力関係を続けていって欲しいものです。

THE NORTH FACE (ザ ノースフェイス)をお売りになるなら

アウトドアブランドで現在最も知名度が高いTHE NORTH FACE (ノースフェイス)のアイテムは中古市場でも大変人気があります。フクフクでは次に必要とされる方へ橋渡しのお手伝いをさせていただきます。福岡市内を中心に出張買取。宅配買取は全国対応しております。まずはお品物をお手元にご用意のうえ、お気軽にお問合せ下さいませ。ひとつひとつ丁寧に査定をさせていただきます。

guidance

買取案内

出張買取

福岡市内を中心に

出張買取に伺います。それ以外の福岡市近郊にお住いの地域の方は一度お気軽にお問合せ下さいませ。


宅配買取

日本全国対応

(沖縄や離島など一部の地域の方は一度ご相談下さいませ)また宅配買取の送料は無料です。

others

お役立ちコラムを掲載しています

ブログ
子育てママさんへ
福岡市はこんな所
メンテナンス
靴って高く売れる?
遺品整理
買取ブランド一覧
よくある質問

ひとつずつ丁寧な査定

fukufuku